「ブレイブエクスクロード」は、圧倒的ボリュームのストーリーシナリオと美しいグラフィックを体感できるファンタジーRPGです。本作の魅力、ゲームの流れ、実際プレイしてみた感想、リセマラについてなどを紹介しています。
是非最後まで読んでみてください!
Contents
ブレイブエクスクロードはどんなゲーム?
ブレイブエクスクロードは、綺麗な3Dグラフィックで膨大なストーリーを楽しむことが出来るRPGです。
「ラストクラウディア」やFFシリーズのクリエイターたちが集まって制作された本作は、「青二プロダクション」全面協力により豪華声優陣が集結した作品になっています。
膨大なストーリーを綺麗な3Dグラフィックで楽しめる
主人公のライドは、反逆者の汚名を着せられて国を追放されます。
ライドの師であるヒースベルの意志を継いでは、伝説の騎士団を復興させようと旅に出ます。
ライドの壮絶な人生、冒険を綺麗な3Dグラフィックによって表現されています。
簡単操作でリアルタイムバトルが楽しめる
本作は、基本的にオートでバトルが進むためスキルの発動やアイテムの使用のタイミングを決める以外見て楽しむことが出来ます。
最大4人のパーティーでチームを組んで、チームプレイで戦います。敵の後ろに回り込んだりと戦略も豊富で、派手な演出がバトルが盛り上げます。
ボスバトルでは、相手を動けない状態にしての一斉攻撃は爽快感があります。
30人を超える多彩なキャラクター達
ブレイブエクスクロードは、各キャラクターが3Dとイラストでデザインされていて、声優がボイスを担当しています。
キャラクターたちの絡み合いを楽しめたり、キャラ別のストーリーを楽しむことが出来ます。
遊んでみて良かった点とイマイチと感じた点
実際に遊んでみた感想で、良かった点と少し残念だった点を紹介します。
ここが良い
- バトルが簡単操作で迫力満点
- 魅力的なキャラクター
- オート機能が優秀
- 課金は月に一回がお得
課金について説明します。ガチャを回すための石は簡単に手に入るものではなく、課金で安く手に入るわけではありません。しかし、月に1度お得な石を買える日があります。その日を狙って課金することで、無闇にお金を使わずに済むのは助かります。
ガチャはキャラクターと武器が混在していますが、レア度の高い武器やキャラクター出現率は10%以上あるので良心的だと言えます。
ココはイマイチ
- 育成の仕方が周りと同じくなりやすい
- バッテリーの消費が早い
キャラクターの育成には、レベルアップと限界突破があります。ただ、パラメータの振り分けに自由が利かないので育成で個性を出すことは難しいです。
綺麗なグラフィックで迫力のある演出を楽しめるのは良いですが、その分バッテリー消費が早くなります。スペックを良くするとバッテリーへの負荷がかかるのは仕方ないと思います。バトルのオート周回中の「節電モード」を使うこともできるので、工夫して楽しみましょう!
ブレイブエクスクロードの評価
ブレイブエクスクロードのApp Store総合評価は★4.5と高い数値を誇っています。有名クリエイターと豪華声優人による作りこまれた本作は、とても魅力的で、みんなにおススメしたい作品です!
ゲーム曲、キャラクター、グラフィックはいずれのクオリティーも高く、それでいて簡単に遊べるゲーム性になっています。
綺麗なグラフィックで迫力満点の演出を是非体感してみてください!
リセマラして優位にストーリーを進めよう!
本作は、アプリ起動直後に10連ガチャ、チュートリアル終了後に単発ガチャ8回引いてゲームをスタートさせます。
チュートリアルまで進めると効率が悪いので、リセマラしたい人は10連ガチャの結果でリセマラ終了の判断をしましょう!
キャラと武器の組み合わせが重要
ゲーム開始直後の10連ガチャは、SSRユニット1体と武器が9個と決まっています。ユニットの種類に関係なく武器がSSRの場合は、リセマラ終了でよいと思います。
SR・Rの場合はユニットとの組み合わせが重要になってきます。ゲームを始める時期によって強い組み合わせは変わってくるのでネットで調べて判断しましょう!
序盤攻略
本作は、序盤の早いうちに敵が強くなるため、戦力を高めないと序盤から苦戦してしまう。クエストで手に入るアイテムや、オート周回機能を生かしてこまめにレベル上げをしていくことが大切です。
ユニットレベルが5に達すると、武器を二つ装備できるようになるので覚えておきましょう!
まとめ
ブレイブエクスクロードは、何と言ってもアプリとしてのクオリティーの高さが魅力です。
ガチャや課金システムも、無駄使いさせないような工夫がされて良心的です!
ストーリー・ボイス・グラフィックがすべて最高レベルの作品なので是非遊んでみてください!
コメント